HOME

English

サイトマップ お問い合わせ RSSボタン
alphaaviation-menu
パイロットスクール
ヘリ・飛行機 操縦訓練日記
生徒たちの合格報告
活躍する卒業生たち
ヘリコプター操縦訓練コース
下妻校
足寄校

オーストラリア校

飛行機操縦訓練コース
福島校
中標津校

ヘリコプター/飛行機販売
ロビンソンシリーズ
Diamond DA シリーズ
Diamond シミュレーション
ロビンソン社から

航空整備
航空整備士の免許と仕事
ヘリコプターメカニックコース
整備実績:型式証明書

整備士奮闘日記

航空ニュース
テレビ放送関連ニュース
イベント速報ニュース
世界ヘリコプター選手権
航空関連グッズ
アルファーショップへGO!
空撮映像・画像
空撮映像・画像

Q&A
アオチャンにQ&A

ヘリコプターQ&A
気象解説
パイロット適正検査

アルファーから
会社概要
静コーナー
青チャンコーナー
スタッフコーナー
アルファー旅日記
採用情報
アクセスマップ

 

航空事情ミニレポート

 

アルファーアビエィションがお届けする航空に関する豆知識


#29 「低空飛行の危険性」(2010/08/24)

アルファ−アビエィションが今回お届けするミニレポ−トは、「低空飛行の危険性について」です。

「最低安全高度」について

航空法第81条において「最低安全高度」が定められています。
航空機は、離陸又は着陸を行う場合を除いて、地上又は水上の人又は物件の安全及び航空機の安全を考慮して、国土交通省令で定める高度以下の高度で飛行してはならない。但し、国土交通大臣の許可を受けた場合は、この限りでない。
そして、航空法施行規則第174条に具体的な数値が定められています。

航空機の最低安全高度は、次のとおりとする。
1.有視界飛行方式により飛行する航空機にあっては、飛行中動力装置のみが停止した場合に地上又は水上の人又は物件に危険を及ぼすことなく着陸できる高度及び次の高度のうちいずれか高いもの

イ.人又は家屋の密集している地域の上空にあっては、当該航空機を中心として水平距離600mの範囲内の最も高い障害物の上端から300mの高度

ロ.人又は家屋のない地域及び広い水面の上空にあっては、地上又は水上の人又は物件から150m以上の距離を保って飛行することのできる高度

ハ.イ及びロに規定する地域以外の地域の上空にあっては、地表面又は水面から150m以上の高度

2.計器飛行方式により飛行する航空機にあっては、告示で定める高度

すなわち、航空機はエンジンが停止した場合に備え、滑空により安全に不時着できる高度をとって飛行しなければならないということです。それには、それぞれの航空機の性能で示されている滑空比を十分考慮した上で、飛行経路上の障害物等を調べ不時着場も選定し、飛行高度を決定しなければなりません。

低空飛行の危険性

最低安全高度を守って飛行することは、パイロットとしての義務ですが、それに加え障害物は必ずしもはっきり見えるわけではありません。
高圧線などがあっても、鉄塔には障害灯があるので確認はできる場合が多いのですが、その間の送電線はその線が細い為見えにくくなり、たとえ送電線を確認できたとしても、回りの背景に影響されることによって、自分の飛行高度との比較が大変難しくなります。
飛行中、高い建物や放送局のアンテナ・鉄塔などを確認したら、その頂上よりも高い高度で飛行するようにしなければなりません。
これにより、地上の物件との衝突は回避することができます。


(おわり)

本レポートは、作成時点での意見・予測であり、予告なしに変更に なることがあります。また、本レポートは、情報提供のみを目的と しており、サービス等の販売を目的としたものでは、ありません。

バックナンバー トップページへ戻る



アルファーHOME

米国ロビンソンヘリコプター社正規代理店/ダイヤモンドエアクラフト社総代理店
アルファーアビエィション
〒108-0073 東京都港区三田3-5-21 大和地所三田ビル7F/10F
TEL:03-3452-8420   FAX:03-3452-8957

お問い合わせメール  r22@pilot-license.com
当サイトで使用している画像や動画、記事などの無断転載を禁じさせて頂きます。